西長岡センター薬局 ニュースレター 2024年2月号です

      

例年ですと雪の壁がところどころ見られるのに、

暖冬のためか、珍しく長岡市内、積雪が少ない今日この頃、

皆様いかがお過ごしですか?

ここ数年のコロナ禍ではB型インフルエンザの発生がほとんど見られなかったのですが、

令和6年に入り、散見されはじめ、現在は全国的に流行しています.

感染予防対策を再び実践し、体調に、あれ?と感じたら早めの受診を心がけましょう.

 

さて今回の特集は「お酒と上手に付き合いましょう」です.

アルコール飲料中のアルコール量は「g・グラム」表示されるようになってきました.

これまでは%表示だけでしたので、計算すれば把握できたものの、「g・グラム」表示があれば、

目安がわかります。自分の適量も把握しやすくなります.

また、令和6年2月19日には厚生労働省より

「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」が公開されました。

こちらもぜひ参考にするよ良いでしょう。

【我が国における疾病別の発症リスクと飲酒量(純アルコール量)】

については注目です。

 

厚生労働省リンク)「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」を公表します

 

健康維持、増進のために、アルコール量を把握して、お酒と上手に付き合っていきましょう.

数字の見方をはじめアルコールにまつわるお困りごとがあれば、

是非、弊社薬剤師、薬局スタッフにお気軽にお問い合わせください.

(本部より)

 

あんましごーぎに飲まんで、きーつこーていこーぃやー.

薬局んしょに聞いてみてくんなせーて.

<長岡弁訳:あまりひどく(無理してお酒を)飲むことはしないで、

(健康のために体に)気を使っていきましょう.

薬局のスタッフに是非相談してみてくださいね…>

西長岡センター薬局 ニュースレター 2024年1月号です

元日の能登半島地震で被害を受けられた皆様には、

こころよりお見舞い申し上げます。1日も早い復旧、復興をお祈りいたします.

 

 

 

西長岡センター薬局ニュースレター2024年1月号は、

 

・喉のイガイガにはマニカハニー

・冬の乾燥対策にはNOV(ノブ)全身用保湿クリーム

 

の紹介です.

冬の健康管理はお気軽に当社薬局スタッフへどうぞ!

(本部より)

西長岡センター薬局 ニュースレター 2023年12月号です

西長岡センター薬局 ニュースレター 2023年12月号です

12月は師走.薬剤師も走っております!皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて今回は感染症情報でノロウイルスの特集です.

特に重要なのが『手洗い』です.そして、せっけんの洗浄力は『良く泡立てる』ことで

アップします.液体ソープをただ塗っただけで流してはいませんか?

手洗いはせっけんを良く泡立ててから行いましょう.

本年も西長岡センター薬局のニュースレターをお読みいただき、

誠にありがとうございました。また来年の時事のネタをご紹介していきますので、

どうぞよろしくお願いいたします.

来年が皆様にとって素敵な1年となりますようにお祈りいたします.

(本部より)

西長岡センター薬局 ニュースレター 2023年11月号です

西長岡センター薬局 ニュースレター 2023年11月号です.

真夏があんなに暑かったというのに、かなり冷え込んでいる今日この頃、

皆様いかがお過ごしですか?  冬の支度をはじめていますか?

 

さて今回は『献血』についてです.

“献血とは、病気や怪我で輸血を必要としている患者さんのために、

健康な人が血液を提供するボランティアです”(赤十字血液センターより)

 

筆者その昔、献血にて乳酸菌飲料などをいただいたことがございました.

新潟県赤十字血液センターのホームページを見てみますと、

『献血が初めての方限定!カシミヤティッシュをプレゼント』

など、プレゼントがあるようです.

詳しい情報は、ぜひ下記リンクで検索!

(参考)

新潟県赤十字血液センターのホームページ

 

インフルエンザ流行中、うがい手洗いで感染対策を!!

(本部より)

西長岡センター薬局 ニュースレター 2023年10月号です

西長岡センター薬局 ニュースレター 2023年10月号です.

すっかり秋も深まり街の木々も紅葉してきました今日この頃、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

令和5年10月15日時点の国立感染症研究所の情報によれば、

現在流行中のインフルエンザウイルスは、

A/H1N1;A(H1N1)pdm09 及び A/H3N2 が多く、

現在供給されているワクチンは対応しています。

今一度、感染対策を見直し、

手洗いうがいの励行、咳が出るようであればマスクの着用、

をしていきましょう。

~参考~

・NID 国立感染症研究所(https://www.niid.go.jp/niid/ja/

・一般社団法人 新潟県医師会(http://www.niigata.med.or.jp/index.html

・一般社団法人 長岡市医師会(http://www.nagaoka-med.or.jp/

(本部より)