第0回 より良い睡眠について……Zzz…

こんにちは、西長岡調剤薬局です。

今日は、厚労省が作成した『健康づくりのための睡眠指針2014』のポイントをまとめてみたいと思います。

昨今、『睡眠負債』という言葉が流行っていますが、テレビや雑誌などでも数多く『睡眠』について取り上げられています。

現在、日本では五人に一人は睡眠の問題を抱えていると言われています。
電気のお陰で一日中明るく、お店や会社も24時間体制で行われている所も多く、様々なストレスを感じながら日々過ごしています。
様々なストレスにより心身のバランスが崩れれば、睡眠にも影響が出てくるのは当然なのではないかと思います。

厚労省が作成した『健康づくりのための睡眠指針2014』では、12のポイントが上げられています。
一度にご紹介するには内容が多すぎるので、今回を除き4回に分けてお伝えいたします。

概要としては以下の通りです。
『健康づくりのための睡眠指針2014』をネットで検索しても読むことができます。

1)良い睡眠で、からだもこころも健康に。
2)適度な運動、しっかり朝食、ねむりと目覚めのメリハリを。
3)良い睡眠は、生活習慣病の予防につながります。
4)睡眠による休養感は、こころの健康に重要です。
5)年齢や季節に応じて、ひるまの眠気で困らない程度の睡眠を。
6)良い睡眠のためには、環境づくりも重要です。
7)若年世代は夜更かし避けて、体内時計のリズムを保つ。
8)勤労世代の疲労回復・能率アップに、毎日十分な睡眠。
9)熟年世代は朝晩メリハリ、ひるまに適度な運動で良い睡眠。
10)眠くなってから寝床に入り、起きる時間は遅らせない。
11)いつもと違う睡眠には、要注意
12)眠れない、その苦しみをかかえずに、専門科に相談を。

睡眠について考えていると、以前読んだ本の一文を思い出します。

『睡眠は一日の終わりではない。翌日の始まりなんです!!』

睡眠を一日の終わりと考えている人は多く、そのせいで忙しい一日を過ごし、睡眠を削って一日を調節しようとしてしまいます。
でも、睡眠を翌日の始まりと考えると、まず睡眠をしっかりとってから残りの一日をどう過ごすのかという考えに変わるのではないでしょうか。

食事や運動と同様に睡眠も大事です。
これから不定期ではありますが、睡眠について4回に分けてお伝えすることで、皆様の生活が少しでも快適になればと思います。

文責:西長岡O2

ハンドケア講習会報告

皆様こんにちは!

 

先日平成31年2月21日、リバーサイド千秋内の西長岡調剤薬局 千秋店

ユースキン製薬様のハンドクリーム製品を使用したハンドクリームの使い方、保湿の仕方

などをお伝えする、ハンドケア講習会を実施しました。当日はリバーサイド千秋の全館定休日

でしたが、我々は通常営業と健康イベントを行っておりました。

6CCB2F1C-1414-4180-982C-E6820CE96F53

ところで、ハンドクリームの適切量ってご存知ですか?

適切な量でケアしないとかえって手荒れが進行したり、

なかなか治らなかったり・・・

ユースキン製薬様のユースキン®️Aでは通常チューブより絞り出して

指先から第一関節まで。これで両手指、手のひら、甲をケアできます。

手荒れが激しい時は指先から第二関節までを目安に使用します。

あとはよくすり込む。手のひら、甲、指先のマッサージです。

ちなみにユースキン®️Aはひび、あかぎれ、しもやけに効果あり。

しっかりマッサージするとビタミンEの効果で指先までポカポカしてきました。

種々ハンドクリームで差がありますので一概には言えませんが、適切な量を使いましょう。

我々薬剤師も塗布薬の使い方を伝える時に、軟膏、クリーム剤の塗布量目安で

指先から第一関節までを 1FT (イチ フィンガーチップ ユニット)として使うことがあります。

ケチっても良くない、多すぎても良くない。

千秋店ではユースキン®️Aの試供品とハンドケアをまとめた冊子をお配りしています。

残りわずかですので、ぜひお立ち寄りください。

 

最後に講習会参加の方には大変ありがとうございました。

千秋店含め、えちごメディカルでは、沢山の無料健康イベントを計画中。

皆様の健康にぜひお役立てください。

(千秋店B)

お薬手帳と市販薬!!

こんにちは、西長岡調剤薬局です。

皆様、普段病院でお薬をもらっていて、風邪や突然の頭痛・腹痛などでドラッグストアに行くことはありませんか?

「病院に行っている暇が無い」
「風邪薬なら何でも良いかな」
「ドラッグストアの人に聞けば分かるよね」

など、困ったときに何でも取扱いのあるドラッグストアはとても助かりますよね。
確かにドラッグストアには知識豊富な従業員さんが沢山いて、頼りになるのは事実です!
でもそんな中、ドラッグストアの従業員さんが困っていることがあるようです。

「普段、血圧の薬を飲んでいるんだけど、この風邪薬大丈夫かしら?」
「病院でもおなかの薬をもらっているんだけど、調子悪いからこれ追加しても良い?」
「病院でもらっている薬が効かないんだけど、これに変えても良いか?」
「子ども(成人)が風邪を引いているんだけど、これ飲ませても大丈夫?何か普段病院でお薬もらっているみたい」

など、様々な質問を店頭で相談されるケースが多いようです。
普段、処方箋のお薬をもらっている薬局やドラッグストアであれば、お薬の履歴が分かるので答えられると思いますが、何も無い状況では返答に困ってしまいます。と言いますか、返答できないんです。

そもそも
何を飲んでいるのか分からない。
どういう病状なのか分からない。

例えば風邪薬を服用することで、治療中の症状が悪化してしまったり、おしっこが出なくなってしまったり、普段飲んでいるお薬の効果が変わってしまったり、様々な危険性が出てくる可能性があります。

目の前に困っている方がいて、助けたいのは山々なのですが、市販薬を販売することで問題が起こる可能性があるため、「受診されている病院か、お薬をもらっている薬局に聞いてみてください」としか答えられないんですよね。

そこで、この問題の解決策として考えられる事は
・普段、処方箋でお薬をもらっている薬局に行って相談する(電話相談でも良いと思います)
・薬局で処方箋のお薬をもらう時に、「風邪を引いたとき」「おなかが痛いとき」など、困ったとき何の市販薬なら服用できるのか聞いておく
・お薬手帳を持参して何を服用しているのか、ドラッグストア側に伝える(薬剤師がいる店舗が良いと思います。簡単な目安はロキソニンの旗です。薬剤師がいないと販売ができません。)
などがあります。

薬局は、処方箋のお薬をもらうだけの場所ではありません。
風邪薬や湿布、衛生材料、日用雑貨も種類は多くはありませんが販売しております。
ドラッグストアも処方箋を取り扱える店舗もありますし、薬剤師がいる店舗もあります。

普段生活する中で、頼れる薬局・頼れるドラッグストアを選んでいただき、ご利用していただきたいと思います。

最後は宣伝になってしまいますが、我々「えちごメディカル」も処方箋でのお薬だけでなく、様々な相談にお答えできる商品があります。是非、色々な状況で頼っていただければと思います。

よろしくお願いいたします!

文責:西長岡O2

今年もロコモイベントに出ました!

先日平成30年12月2日快晴の日曜日に、昨年に引き続き、

平成30年度長岡市多世代健康まちづくり事業で長岡市と

長岡市薬剤師会のコラボイベント

”ロコモを学んで心も体もハッピーライフ!骨々ためてキラキラ人生”inリバーサイド千秋

IMG_0637

に、えちごメディカルから5名参加してきました。

イベントでは昨年を上回るご来場誠にありがとうございました。

お子様ブースも登場し、楽しんでいただけました。

 

えっ!?ロコモって?何っ?? ・・・ 解説しよう!

ロコモティブシンドローム:運動器症候群のこと。 続きを読む

第4回健康フェアを開催しました!

第4回健康フェア その1

10月30日と31日の2日間、西長岡センター薬局で健康フェアが開催されました。

当日は雨の入り混じる寒空の下、
両日合わせて70名を超えるたくさんの方に参加していただきました。

参加された皆様の健康管理の一助になれたことを嬉しく思います。

 

骨密度測定、体組成、肺年齢、物忘れチェック、血圧測定といった検査のほか、
健康相談や減塩食品試食、健康補助食品試食も実施致しました。

骨密度測定の人気ぶりは変わらず、
今回は新たにブースを設けた血管年齢の測定も大人気でした。

「開催されたらまた来たい」
「お薬の相談に乗ってもらえてよかった」

アンケートにご協力いただいた皆様からは
スタッフの対応とフェアの内容に高い評価を賜り
大変ありがたく、非常に励みになりました。

頂戴した意見は今後のフェアに活かしていきたいと考えております。

 

西長岡センター薬局では今後も定期的に健康フェアを実施予定です。
弊社職員一同、皆様の参加を心よりお待ちしております。

また、弊社の薬局4店舗すべて随時、健康相談・おくすり相談を承っております。
お気軽にご来局ください。

(文責:職員Y)